トンネル情報活用研究会
■目的
本研究会の目的は,山岳トンネルの切羽画像、切羽観察のデータ等の一括管理及びAIを活用した切羽評価と肌落ち予測を可能とするシステムを構築し、施工業者が保有しているトンネル基本情報、切羽画像、切羽観察のデータ等について、トンネル関係者で共有することによりシステムの普及及び改良を行うことです.■入会について
入会をご希望される企業は、会則に従い以下の必要書類を事務局まで郵送願います。・入会申込書(word) ・推薦状(word) ・建設業許可通知書の写し
・参加する技術者名簿(様式自由)
■iPhoneによる肌落ち予測アプリ(今年度中は無料で利用可能)
本研究会の会員は、肌落ち予測アプリ(iPhone)を使用することができます。■参考資料
■会則(PDF)■技術顧問(PDF)
■役員(PDF)
■会員(PDF)
これまでに本会の幹事会社の研究内容をご紹介しています。
参考動画URL:https://www.youtube.com/embed/iTdthwBhnps
■事務局
トンネル情報活用研究会 事務局一般財団法人先端建設技術センター 企画部 TEL 03-3942-3991
〒112-0012 東京都文京区大塚2丁目15番6号 オーク音羽ビル4F