• トップページ
  • ACTECの概要
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

先端建設技術セミナー

 令和7年度 先端建設技術セミナー

令和7年度 先端建設技術セミナーを開催します。

日時・場所

日時:令和7年10月24日(金) 10:30~17:00 (※先着350名)

場所:星陵会館(東京都千代田区永田町2丁目16-2)


プログラム(発表題目及び発表者はいずれも予定)

発表時間

発表内容

発表時間

10:30

開  会

第一部 先端建設技術センターの成果報告

10:30

建設プロジェクトを技術面で支援する取組みについて

業務執行理事 畠中 秀人

30分

11:00

タイセミナーの報告

研究部 次長 神宮寺 保秀

15分

11:15

建設分野におけるAIロボットグループの取組みについて

研究部 次長 門屋 博行

15分

11:30

山岳トンネルAI研究の成果報告

カーボンニュートラル審議役 山本 拓治

30分

第二部 土木分野における建設技術開発の意義
             ~取り組み拡大とさらなる連携強化に向けて~

13:30

理事長挨拶

理事長 五道 仁実

5分

13:35

来賓挨拶

国土交通省 技監 廣瀬 昌由 氏

5分

13:40

講演 「建設業の課題と挑戦 ~協働と連携の重要性~」

立命館大学 総合科学技術研究機構 教授 建山 和由 氏

50分

14:30

講演 「協調領域分野の技術発展に向けた国交省の施策紹介」

国土交通省 大臣官房 技術審議官 小林 賢太郎 氏

30分

15:00

休憩

10分

15:10

講演「建設業の将来発展に向けた技術開発」

一般社団法人東京建設業協会 会長 乘京 正弘 氏

30分

15:40

休憩

5分

15:45

パネルディスカッション
土木分野における建設技術開発の意義
~取り組み拡大とさらなる連携強化に向けて~

大森弁護士事務所 大森 文彦 氏

国土交通省 大臣官房 技術審議官 小林 賢太郎 氏

建設RXコンソーシアム事務局 菅田 昌宏 氏

一般社団法人東京建設業協会 会長 乘京 正弘 氏

業務執行理事 畠中 秀人

75分

17:00

閉  会


お申込み方法

下のボタンよりお申し込みください。(※先着350名)

CPD・CPDS

CPD:4.7単位・CPDS:5ユニット

[CPD・CPDSの受講証明書を希望される方ヘ]
※全てのプログラムを聴講いただいた方が対象です。
 遅れての会場入室および、途中退席の場合、受講証明書をお渡しできませんので、予めご了承ください。
※受講証明書は全てのプログラム終了後、会場でお渡しいたします。

 

注意事項

会場内の飲食について
セミナー会場は施設内含めまして飲食禁止となっております。ご昼食は最寄りの飲食店等のご利用をお願いいたします。


問合わせ先

先端建設技術セミナー 事務局
一般財団法人先端建設技術センター 研究企画部
TEL:03-3942-3991
E-mail::sentan-2025s@actec.or.jp (@は半角に変換してください。)